告知について
前書き
「この病気なんだけど、告知義務違反で保険入る事は可能かな??」
ん~、なんででしょう。
この手の質問が自分の所によく来ます。
って…サイトの作りからいって当然なのかな??(笑)
案外…ここらを勘違いされている方も多いので、ザザっと書いておきます。
告知義務違反とは?
これは書くまでもないかな? 「告知すべき事を隠していたり嘘をついたりする事」です。
告知義務違反の時効とは?
ここが大きく勘違いをされている方いますね。一般の人よりもむしろ、生保レディの方のが勘違いしているかも。
ここでいう「時効」とは「2年経過以後、会社が告知違反により契約解除を出来なくなる」という意味なんですね。はい…2年経過したら「告知違反した件にて保険金が出るようになる」という意味ではないんですな。
「2年間、黙っていれば保険でるようになるよ~」
冗談じゃありません。
んなもん、出る筈ないのであしからず。
こんな勧め方している人…案外多いのでは??
告知違反の項目系で保険が出るようになるのは?
これは確実ではないので、あくまでも「参考」にしておいて下さい。
「告知違反項目系での通院・入院をしなくなって5年程度経過後」
病院でのデータ保存期間が関わってくる為、、、なんともいえないですが… 健康保険よりデータを引っ張る等聞いた事もある為…実際はどうなんでしょうねぇ。
まぁ…「厳しいよ」という事は確かですな。
何でも告知すべき?
…ここは書いていいのかな??
難しい表現を使いますが、「部位除外になってもいい!」というケースならば、告知しないという選択もアリです。
例えば…花粉症ってありますよね。
これを…新こくみん共済にて告知すると…なんと「引き受け不可」となります。 ダイレクト(通販)系は…融通が聞かない…んですよね。。 突っ込んで聞いてみた所…
「まぁ…確かに花粉症で入院・死亡というケースは…ただ、その旨の告知を聞いてしまったら決まりで加入不可とせざるを得ないんですよ」
「私の口からははっきりとは言えませんが、そういう事になりますね」 (告知しない方が良かったのか?という問いに対し)
あくまでも告知違反にて出ないというのは、「告知違反した(告知しなかった病気等)事に関連する事柄」という事になりますので。。。
花粉症を偽って…ガンになった、告知違反だから出ない!という事はないんですね。
後、神経・精神系。
当然重度の入院を繰り返すという人の場合は別ですが…
例えば自律神経失調症というもの。 当然、軽度と重度とありますよね。 軽度なら、全くといっていい程生活に影響なかったりします。 が…保険の場合…重度だろうが軽度だろうが全く関係なしに鬼のような条件が… まぁ…その時は、ね。。
稟議(交渉)の話~通販系~
稟議もクソもありません。
例え完治証明書をつけようが…どうしようが基本的にダメ! 安いのはいいのですが…ここが厳しい。
稟議(交渉)の話~外資系(ソニー含む)の医療保険~
外資系(ソニー含む)のある意味唯一の不利点かな? 実は完治証明書等を添付する事により、特別に無条件になるケース等あったりするのですが…その知識を持っている営業マンの人は少ない訳でして。。
特例を認められる事は…あまりないかな?
告知扱だからそういう事が出来ない~等というケースもあるので、その場合は死亡保障につける「医療特約」として契約すると…面接士・医師扱となり、稟議の可能性が出てくる…かな?
これは営業さんに聞いてみましょう。
ごもごもした答えしかかえってこないような人なら、ササっと他の担当に変えてもらうなりしてもらった方がいいでしょう(笑)
稟議(交渉)の話~国内生保~
唯一といっていいかな?国内生保の有利点。 基本的に稟議は可能。
って、「完治証明書」なり「通院証明書」(この薬を飲んでいれば日常と全く変わらない生活を送る事が出来ますよ、のような証明書)がとれれば、案外条件緩和等あり得ますね。
まぁ…死亡保障につけるという形の「医療特約」という風になってしまうのがネックですが… 当然、面接士・医師扱とするのがミソ。
あくまでも「正攻法」でいくのが好ましいでしょう。
まとめ
基本的に正攻法が好ましいです。
で、保険医学と通常医学は別ものです。
「一般的にはこうだから~」というのは…通用しない事が…
一つの目安にて「完治証明がとれるか否か?」です。
喘息等、、完治証明は…まず取れないでしょう。 (もしかしたらとれるのか?自分はその例を知らない)
精神系も、「治ったよ!」という証明って…取れないでしょうし。。
『告知しない事に関する系では保険、出なくてもいいよ!』
という場合は…選択としてアリなのかどうかは…あくまでも自己責任にて決定をば。
間違っても
「2年経過したら保険出るよ~」
というのを間に受けないように。
…参考になる…のかな??
一人の方でも「おぉ、役にたったよ!」といっていただければ幸いです。
コメント